レイキ日記

レイキマスター 柚木が、初めてレイキを学んだ時の記録です。ご自身がレイキを使う時の参考になれば幸いです。

★レベル1,2,3を「ストーリー」として読むことが出来ます。
★タグをクリックすれば「シチュエーション別」に表示されます。(頭痛、遠隔、シンボル・マントラ、などなど。)

現在の様子はこちらのブログをご覧下さい。
今日のレイキ・靈氣 
奄美のレイキブログ

1-40. 16日目 頭のてっぺんにレイキ

時々(いや頻繁に?)、頭頂部、首、胸の間、肩胛骨の間、
そこが、燃えているというのか・・・
火山の噴火みたいな・・・
何かが出てくるんだか・・・
それとも、出ようとしているのに出られなくて詰まっているんだか・・・
恐ろしいほどの痒みが来るのです。

痒みって、その部分を『揺らす』必要があるから痒くなるんだと思うので、きっとその部分に何かが必要なんでしょうね。

田中宥久子さんのマッサージのお陰で、リンパの流れを良くすることで、物理的な淀みは、本当に劇的に、随分解消はされたのですが、それでも、唐突に、なることがあります。

レイキしたらそういうのも、少しはマシになるかしら?
少し、気をつけてやってみようと思います。

 

マスター・メモ

はい。良くなりました。

レイキをすると、身体の流れが良くなります。レイキを続けると、血液やリンパ液などがしっかりと流れるようになり、細胞をどんどん活性化していく実感があります。もちろん、レイキだけでなく、適度な運動や睡眠、食生活の改善も大切です。

1-41. 17日目(その1) マイナスの疲れを取る

授業で、マイナス思考の生徒と過ごすと、その後、どっと疲れたりする。

問題を解く手はちゃんと作業をして出来ているくせに、

「ダメですよ、俺なんか」
「できませんよ」
「ムリですよ」
「まぐれですよ。次はもう出来ませんよ」

放っておけば、そんな言葉ばかりが、いくらでも出てくる子。
言った言葉は現実になるし、第一、聞かさせる方も気分悪い。
とりあえず、マイナスな言葉は、教室でも家でも言わない約束をさせるのだけれど・・・。

授業の後、お風呂で全て水に流す。
そして、お湯の中で、足の指にレイキする。

足の指や、足の裏は、私を黙って支えてくれている、縁の下の力持ち。
疲れたら、いたわってあげないとね。

足の指や足の裏だけじゃなくて、この世のすべてが、お互いを支え合っているんだよね。
ありがたいことだなーと思う。

おお。。
手のひらでそっと触れているだけなのに、キーーンーーーと気持ちいい。
レイキってすごいなぁ・・・

朝になってからも、
むくみがすっかり取れて、
足の指の一本一本の周囲が軽くなってて、いいかんじです。

1-42. 17日目(その2) 正座した足にもレイキ

息子は大学で茶道部に入ってます。
7月の大きなお茶会に向けて、毎日5時間くらい正座して練習の日々。
おかげで毎晩、足がパンパンにむくんで、帰ってきます。

夜、15分くらいですが、その足をレイキしています。
触れると、すねが燃えるよう。

手のひらから手首まで痛みが伝わってくるから、クラブ、相当がんばっているんだな・・・
でも、ここまでやらなくてもいいのに・・・
なんて思いながら、レイキしてます。

レイキのおかげで、もう大学生になった息子とも、毎日ふれあう時間が作れて、よかったな・・・て思いました。
子供の頃から、あまり、今までかまってこなかった子だから、思いがけず、こういう時期を作っていただいて、神様に感謝しています。

1-43. 18日目 口内炎にレイキングー

今日は口内炎ができてしまった・・・・・><

白く穴があいた感じのやつ。
痛い痛い

なので、左手の指で口内炎にレイキしながら
右手でブログ打ってる。

あぅ~~・・
パートナーに、この情けない姿、写真に撮られたーーー

あと30分くらい続ければ、治りそう・・・??な気がする。
(やってみよう♪)

1-44. 19日目 もうすぐ三週間

気が付けば、レイキのアチューンメントを受けてからもうすぐ三週間になる。

毎日毎日、なにかしら、レイキすることがあって、今ではレイキ無しの生活なんて考えられない。
子供達も、レイキのないお母さんなんて今更あり得ない って思ってるだろうな。。

今日はマンションの年に一度の配水管洗浄の日。
業者さんが来て、キッチン、お風呂、トイレなどの排水溝を洗浄してくれる。

ということは、お掃除をしておかなくては。。。。
いつもケルヒャーでお掃除してるから、普段通りにお掃除すればいいだけだから、気持ちはラクだけれどね。