1-56. 五戒

Tags: | |

 

ことだったのかな、と思えるようになりました。

”今日丈は”の五戒です。

今日だけは、

怒るな

心配すな

感謝して

業をはげめ

人に親切に

レイキにとって、とても大切な五戒なのに
今までは、日常で、そんなに考えていなかったんです、私・・・><

あの事件以来、すごく、すごく、こころに、感じるのです。

1-57.わたしの腰痛ポイント発見

Tags: | | |

 

腰痛。
今朝の家事、辛かったー。。><。。

立ってるうちに、どんどん痛くなってきて、もうほんとに全部投げ出して寝てしまいたかった。

でもそういうわけにもいかないから、片手で家事して、おばあさんみたいに、空いている方の手を腰に当てていたら、すごいこと発見しちゃった。

昨日まで私、痛みのある場所にレイキしてたの。
つまり、左右の腰骨。
でもあんまり良くならなかったの。

ところが、ところが!!
あ~~ら不思議♪

腰じゃなくて、背中の真ん中の、背骨に沿って、尾てい骨~少し上あたり

を、片手で押さえていたら、押さえている間だけ、腰が、痛くないのよっっ。。。。

もう、びっくり。

まーたしかに、冷静に考えたら、私の腰痛の原因は、背骨の間のクッションがすり減って、骨と骨が直接ぶつかるから痛いってわかっていたんだから、最初から、その位置にレイキしたら良かったんだわよねえ。。。

今回、色々あったけれど、

五戒のことも考えられるようになったし、無痛の部分が、痛みを止めるポイントである場合もあるということもわかったし、今後自分の腰痛の時のレイキポイントもわかって、良いことを、いっぱい、いただいたんだなぁ・・・て、思いました。

2-29. 「西の魔女が死んだ」

Tags: | | | |

 

娘に借りて、「西の魔女が死んだ」を読みました。
読んでビックリ。
レイキがいっぱいだったからです。

主人公が訪れる「おばあちゃんの家」周辺の野山の様子・・・
描写を読むと、あまりに宇宙エネルギーが一杯なので、読んでいるだけで、呼吸が無意識のうちに発霊法に切り替わっていました。

おばあちゃんのおかあさんのエピソード・・・ある日、部屋でふきんを縫っている時に、目の前に夜の海が広がり、そこを婚約者(おばあちゃんのおとうさん)が泳いでいるのを見た。
直感的にそれは間違っている方向だと知ったおかあさんは、とっさに「右へ!」と叫ぶ。
とたんに現実に引き戻り、縫いかけのふきんを持ち部屋に立っていた・・・
これは「遠隔」と同じでしょう。

主人公がおばあちゃんから習う「魔女修行」では、目の前にないもの(たとえば自分のマグカップ)を、なるべく細部までありありと、まるでここにあるかのように思い浮かべる練習があるのですが、それも遠隔に必要ですよね。

魔女に絶対に必要な「自分で決める」「直感を磨く」などなど、すべて、レイキにつながることだし。
地に足をつけて生きることはグラウンディングだと思いました。
お話に登場するエピソードは「五戒」を思い起こさせます。

そして、このお話の主役は、この宇宙いっぱいに満ちている「宇宙エネルギー」なんじゃないのかなと思いました。
宇宙エネルギーが足りなかった主人公が、おばあちゃんのところに行き、宇宙エネルギーをいっぱい浴び、その取り込み方、宇宙エネルギーを使って生きる生き方に触れ、自らの治癒力を活性化し、前と同じなんだけれども 宇宙エネルギーとともにある自分として、再び自分の世界へ戻っていく、というお話だったように感じました。

それと、文庫本の後半についていたお話(「西の魔女が死んだ」の主役の女の子の後日のエピソードです)は、レイキでよく起こる「引き寄せ」「達成」の物語そのもので、読み終わって、鳥肌が立ちました。

また、主人公の親友が「あなたは決めたことはなんでもその通りになる」というふうなことを行っているところからも、主人公がもはや以前と違い、宇宙エネルギーを生かす生き方をしていることが伝わってくる気がしました。

これを、単なるファンタジーと読むことも可能でしょう。
しかし、レイキをする人なら、どう読んでも、リアルな現実の物語に思うことでしょう。
もしあなたがレイキをする人なら、この本の描く世界に、驚愕されることでしょう。

2. 先生のところのお祝い

Tags: |

 

先生の練習交流会が100回目を迎えました。
先生、受講生のみなさん、おめでとうございます!!

ということで、AMIちゃんと私はプレゼントのソックスと、100回目が12月だったということを200回目にも思い出してもらえるようにと、ポインセチアの鉢を買いました。

それを、くにたちレイキ練習交流会と 今日の100回目の交流会に参加したみなさんから先生へのプレゼントにしようと思ったのです。
AMIちゃんにタイトルを書いてもらった色紙を持って、いざ交流会へ♪

行ってみてビックリ!!
いとゆさんもいらっしゃったのだわ!!
相変わらず、ローズのほほえみでした~~。
いや~癒されました♪

そしてなんとOさんも!!!
Oさんにはもう一度お会いしたかったのでうれしかったです。
私はOさんに触発されて、五戒を毎朝唱えるようになったのです。

さらに、交流会初参加のSさん。
彼女のレイキはとってもパワフル!
そして人間的にも人生経験を積み豊かなものを持っている彼女を私はとても尊敬しました。

もうおひとりのHさんは、レベル3まで行っているのがすぐにわかるお方でした。
宇宙とつながっているんだな~って思いました!

プレゼントの件ですが、いきなりの申し出にもかかわらず、打てば響くようにすぐに快諾していただきました。そしてみなさんから300円ずつ頂いたのだが、またまた驚いたことに、4人全員が、お財布に300円を持っていたの。普通、そういうのってあり得ないでしょう?

やっぱり護られているんだなぁって思いました。

交流会では、私は、手首を中心にしていただきました。
というのも昨日息子が大学のボート大会で漕ぎすぎて手首が痛くなり、それが私にも移っていて、痛かったからなんです。

それと、韓国で疲れすぎてなってしまった喘息がまだよくなっていなかったので、肺もしていただきました。

おかげさまで、手首も、肺も、すっかりよくなりました☆

ところが今、こうしてブログを書く間に、
また手首が鈍く痛み、動かしにくいのです。
たぶん息子の念が、また来ているんだと思う。。。。うう。。。。。

今日はクラブで また先生に厳しくされて、ストレスを真っ黒にためて帰宅途中なんだと思います。
あとでまた息子にレイキしないといけないんだろうけれど、その時に息子の怒りや恨み辛みを浴びるのが、いやだなあ~~

まあしょうがないか。

でもできれば、息子と会わないようにしたいものだわ・・・・・
今日は遠隔で勘弁してもらおうかな。

 

お日様が腰痛に効く・・・汗

Tags: | | |

 

今日は久しぶりにお日様を見ましたね!

私も、昇る朝日に向かって、発霊法や五戒など、たっぷり行いました~

終わって、ふと、違和感を感じました。

だって、レイキシャワーをしたとき、腰が痛くなかったから。。。。???

今朝も起きた時から腰痛で、

さっきまで、かがむこともできなかったのに。。。。???

すごい。

お日様パワーを取り込んだら、腰痛良くなってるよ。

そういえば以前も、お日様パワーで腰痛が良くなったことがあったっけ。

お日様パワーがこんなに効く、そんな自分にビックリ。